POLE MAKER

標識柱|信号柱|デザイン柱の総合メーカー

朝8時から夜6時

株式会社 ニッシン

© 2025 Nissin Pole.jp Co.,Ltd.
はじめに戻る
タイトル用画像

Paint processingサビに強い塗装から環境に配慮した塗装まで、お気軽にお問い合わせください。

  • 説明用画像
    • 静電粉体塗装
    • 特殊ポリエステル樹脂を鋼材に帯電付着させ、焼き付け釜で熱硬化させる塗装です。
      耐候性・防食性に優れ、海辺の潮風、工業地帯の硫黄酸化物、車の排気ガスなどに対して、長時間美しい光沢を保ち続けます。
      弊社では主に路側柱への塗装に用い、下地亜鉛鋼管への塗装により重防食として効果を発揮します。
  • 説明用画像
    • 溶剤塗装
    • ウレタン系・シリコン系・フッ素系・ステンコート系など各種対応しております。
      細かな調色で用途・コスト・外観などに合った選択が可能となります。
      溶融亜鉛めっき後の塗装やゼブラパターンの塗装も対応しています。
  • 説明用画像
    • 流動浸漬粉体塗装
    • ポリエチレン樹脂を加熱した鋼材に、流動浸漬装置を用いて融着させる塗装です。
      耐候性・防食性・柔軟性に優れ、市街地はもちろん海岸沿いなどの砂で塗装が剝がれやすい場所でも塗料の柔軟性により、より長く美観を保ちます。
      溶融亜鉛めっき後の塗装により重防食としても利用できます。
  • 説明用画像
    • 貼紙防止塗装
    • 粒状の塗料を吹き付けることにより、粘着面積を減らして貼紙を「貼りにくい」と「剥がしやすい」を付加する塗装です。
      都市部によく見られる柱へのポスターなどの貼り付けに対して、街全体の美観を保つことができます。
      各種塗装の上に部分塗布を行うことも可能です。
  • 株式会社 ニッシン
  • 営業部・製造部川口工場
  • 334 - 0063
  • 埼玉県川口市東本郷840
  • 048-285-0280
  • 048-283-8917
  • 朝8時から夜6時
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 株式会社 ニッシン
  • 製造部羽生工場
  • 348 - 0016
  • 埼玉県羽生市大沼2-77
  • 048-285-0280
  • 048-283-8917
  • 朝8時から夜6時
  • 定休日は川口工場と同じです
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 株式会社 ニッシン
  • 管理部
  • 110 - 0005
  • 東京都台東区上野3-18-1 大熊興業ビル
  • 048-285-0280
  • 048-283-8917
  • 朝8時から夜6時
  • 定休日は川口工場と同じです
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
Created by RESIZE!